【ホットクック】ポークビーンズ☆メニュー番号266

【ホットクック】ポークビーンズ☆メニュー番号266

先日作った蒸し豆を使ってホットクックメニュー集の「ポークビーンズ」を作ってみました。
家にあるものをかき集めて作ったらどうなるか?
やってみたいと思います!

ホットクックでポークビーンズを作るよ

メニュー集のデフォルトの分量はこちら〜

材料(4人分)

  • 玉ねぎ(みじん切り) 1個(200g)
  • 豚バラ薄切り肉(2cm幅に切る) 200g
  • 大豆(水煮) 220g
  • トマトの水煮(缶詰・実は荒く刻む) 1缶(400g)
  • コンソメ(顆粒) 大さじ11/2
  • 塩、こしょう 各少々

うちにあったかき集め材料はこちら

  • 玉ねぎ(みじん切り) 小ぶりのを1個半(221g)
  • 豚こま切れ肉(2cm幅に切る) 190g
  • 大豆の蒸し豆 230g
  • カットトマト缶 1缶(400g)
  • コンソメ(固形) 2個
  • 塩、こしょう 各少々

バラ肉じゃないから少しあっさりとするかな?
コンソメは固形をとりあえず2個。
コンソメのパッケージに「固形1個=顆粒小さじ2」ってあるからちょうど良いかな。

はい、じゃあ作っていくよ

 

 

1.まぜ技ユニットを本体にセットする。

まぜ技ユニットをカチャって本体の蓋に取り付けるの、絶妙に見えにくくていつも「むー」って感じの顔になりながらやってます。皆さん大丈夫です?どんな顔して取り付けてます?

さて、コンソメが固形のしかなかったんで、このタイミングで顆粒状に潰しておきました。

ちょうどこの前、ネットで固形を顆粒にする技を見たんでね。やってみたかった。

ホットクックでポークビーンズ(固形コンソメ)

固形コンソメをラップで包み、電子レンジにかける。

ホットクックでポークビーンズ(固形コンソメを潰したよ)

電子レンジにかけた固形コンソメはほぐしやすくなるのでコップの底でつぶしました。

電子レンジは、30秒ずつ様子を見ながら何回かやってみたよ。

 

2.内鍋に材料表の順に全材料を入れ(豚肉は軽くほぐして広げる)、本体にセットする。
メニューを選ぶ→カテゴリーで探す→煮物→豆→ポークビーンズ→スタート

ホットクックでポークビーンズ(材料を内鍋に順に入れた)

潰したコンソメもサラサラーっと。塩コショウ少々って、どんくらい?っていつも悩みながら。足りなければ足せば良いよね精神でちゃちゃっとね。

 

3.加熱後、全体を混ぜる

ホットクックでポークビーンズ(完成)

ハイできたー!

ハイ混ぜた〜!

混ぜてみたら、小学校時代の給食で食べたポークビーンズを思い出しちゃった。

懐かしい〜。

 

ホットクックでポークビーンズを作ってみて・感想

玉ねぎをちょい多めにしちゃったし、絶対に水分が出てシャッパシャパになると覚悟してたんだけど、思ったよりも水が出てなくて程よい硬さ?粘度?になりました。

それと、トマト缶を使うときって酸味がいつも気になるから調整が必要と覚悟してたけどこれがまったく問題無し!

程よくってとっても美味しかった〜!!美味しかったあの給食の味にもきっと負けてないね。

ポークビーンズなんて自分で作ろうなんて思ったことなかったけど、こんなに簡単ならしょっちゅう作っちゃうと思う。

ごちそうさまでした!