ホットクックに思いを馳せるーホットクックへの道 003
- 2021.10.24
- みちよのホットクックばなし
- ホットクック, 電気調理鍋

さて、驚くべきほどの熱量で燃え上がったホットクック熱が、あっけないほど冷めに冷めた前回。
とは言え、気にはなっているので気がつくと検索している。
家電量販店に行くと気づくとホットクックに歩み寄り、意味もなく蓋をパカパカと明けたり閉めたりしている。
そしてそんな私に見かねた親切な販売員の方が近づいてきて「良かったらご説明…」と言いかけたところで「ありがとうございます」と笑顔でかわして逃げ帰る。
そんなことを繰り返して数ヶ月するうちに、気がつけば当初の目標であるメルカリの売上10万円を達成してしまった。
お金が貯まったらホットクックを買うぞー!!と意気込んでいたときには熱心に何か金目のものがないかを家中見回し、テキパキと写真を撮ったり説明文を書いたりとしていたけど熱が冷めると同時にメルカリ熱まで冷え込んでいたので、なんとも不思議な感情に襲われた。
あれっ、目標達成しちゃったぞ?
どうしよう、ホットクック…
(どうせならもっと喜びたかったな〜、売上10万円達成。。。)
ホットクックへの冷静と情熱のあいだで揺れ動きながらも気づくとやっぱりホットクックのことを調べる日々。
そんなある日、ビッグニュースが!
なんとホットクックがリニューアルし、あの左右にあるとても邪魔に見える取っ手部分が小さくなり、とてもコンパクトになると言うのだ。しかも回転羽の回転速度が速くなり、ポテトサラダのポテトをつぶす作業やクリームの泡立てまでできるという。ポテサラ大好き人間にはこれ以上ない朗報だ。
こ、これは!! 神さまがわたくしのホットクックの情熱の火をまた灯したもうたのだ。
そんな妄想をしながらまたホットクック購買欲メーターは「買うライン」をヒョイッと越えた。
よし、新型ホットクックが発売されたら絶対買うのだ!!
ホットクックへの気持ちを新たに、新型を買うぞという目標に向かって歩き始めたみちよ。
ウキウキで、やっぱり家電量販店を見つけてはホットクックをパカパカする日々。
ある日もまたいつものようにパカパカしに行くと、なんと新型ホットクックが発売されていた!!
おぉ〜!いよいよ発売された!よーし、今度こそ買うぞ!!
とは言え、発売されたばかりのホットクックはまだ高い。ちょー高い。
高いのは当たり前でわかっていたのに、なぜかまた気持ちが少ししぼんでしまった。
もうメルカリで稼いだ10万円もあるから買えるけど…
買えるけど、急に倹約家のように財布の紐を締め始める。
やっぱり、確実に使いこなせる自信があるものだったらポンっと出せるお金も、不安が少しでもあるものだとどうしても戸惑ってしまう。いくら、かの勝間和代氏が大絶賛し、3台持ちだ素晴らしいと言っていてもまだまだわたしを納得させるには足らないのだ。そのためにはもう少し、金額が安いと手が出しやすいんだけどな〜
どうしたら自分の納得がいくように購入できるか?そんな風に考え始めた。
-
前の記事
朝ドラ「おかえりモネ」10月22日第115話 2021.10.22
-
次の記事
朝ドラ「おかえりモネ」10月26日第117話 2021.10.26