朝ドラ「カムカムエヴリバディ」12月15日第33話 あらすじ・感想

「カムカムエブリバディ」今日のあらすじ
幼いるいとの「カムカム英語」を聞いてきた楽しい思い出の回想シーン。
大きくなったるいと「カムカム英語」を聴く安子(上白石萌音)。
ラジオの平川講師(さだまさし)から、「カムカム英語」の放送が今週いっぱいで終了することが告げられ、安子とるいはショックを受ける。
きぬ(小野花梨)の豆腐店でおはぎを売る算太(濱田岳)。道行く人に軽快に「おはぎはいりませんか」と声を掛ける。
店の中ではきぬと安子が「カムカム英語」を聴き始めた頃の思い出ばなしに花を咲かせている。
横では力(小林よしひさ)がきぬのお腹の赤ちゃんに向かってラッパを聞かせている。
きぬは力に良い話しをしているのにうるさいと言うが、安子はるいの小学校入学と、きぬの出産、どちらが先だろうと楽しそうにしている。

雉真家。
勇(村上虹郎)がるいを呼び、るいが入学する小学校の制服を渡す。
るいはとても喜び体に当ててみんなに見せている。
雉真繊維で小学校の制服の生産を受注したようで、立て直したことも含め千吉(段田安則)も満足そうにしている。
算太も雪衣(岡田結実)に、たちばなのお店ができることをアピールするが雪衣は気にも止めていない。
勇と安子の二人のやり取りを見て、何かを企んでいる様子の千吉。
雉真繊維の社長室。雉真繊維の業績が上がっていることが林から千吉に伝えられている。林は、それもこれも勇の野球チームのおかげだろう、勇にはもうなんの心配もないと言うが千吉は「いや」と首を振る。
夜、勇の部屋。雪衣が勇にお茶を持ってくる。多忙な勇を気遣う雪衣。
滋養があるという梅干しを入れたお茶を出し、勇も「滋養が湧いてきたようじゃ」と楽しそうに会話。
そこに千吉が「話しがある」とやってくる。部屋を入れ違いに出た雪衣は、戸のそばで聞き耳を立てている。
「そろそろ嫁をもらえ。跡継ぎなんじゃからいつまでも一人でええわけがねえんじゃ」と千吉。
勇はすぐに察し、もう相手の目星は付けているのだろうと聞くと「安子さんじゃ。安子さんと一緒になれ」と千吉。
勇は笑ってごまかそうとするが、千吉は冗談ではなく、「おめえにとって安子さんはただの幼馴染じゃないんだろ」と、稔との結婚を認めてほしいと言って来たときからわかってきたという。
「安子さんを任せられるんは勇しかおらん」千吉からは安子には伝えないから、勇によく考え自分で決めるように伝えて部屋を出ていく。悩む勇。
話しを聞いていた雪衣は台所で泣いている。
雉真繊維。浮かない様子の勇。林が嬉しそうに、進駐軍からの試合の申込みがあったことを勇に伝える。
[Dippermouth Blues]安子とるいは久しぶりに訪れたよう。進駐軍がいなくなったことから、店にはバンドマンもいなくなり、昔のように落ち着いている。安子は定一(世良公則)に「サニーサイド」を掛けて欲しいとリクエストする。
流れ始めた曲に、安子は「お父さんとお母さんの大切な曲じゃ」とるいに教える。
ロバート(村雨辰剛)が店にやってきて久々の再会に喜ぶ安子。
ロバートは大阪に勤務しているが、岡山の復興が見届けたいから時々来ているという。
ロバートは時折[Dippermouth Blues]にやってきているようで、定一がお酒を飲みすぎていないか、健一が帰ってきた時に体が悪いと会えなくなると心配し、健一の消息も探っているという。定一は「おせっかいなアメリカ人じゃ」と言いながらとても嬉しそう。
ロバートとるいは、英語で挨拶を始める。「赤ん坊の頃から「カムカム英語」聴きよったから」「さすが稔の子じゃ」と盛り上がる。
夜、部屋で野球ボールの手入れをする勇。
稔と「あんこも甲子園も諦めん」とキャッチボールをした回想。
稔の写真を見つめながら「兄さん…」とつぶやく勇。
勇の心に一つの大きな決意が芽生えていました。
Isamu was about to make a big decision.


「カムカムエブリバディ」今日の感想
時が流れ、るいちゃんが更に大きくなりました。
いよいよ小学校入学が近づいているようです。
雉真繊維も業績が上がっているようだしとても穏やかな時間…だったのに…
千吉さんのお見立ては素晴らしいし、「安子さんを任せられるんは」と安子を大事に思っている言葉も嬉しくて身内気分で「ありがとうございます」と言いたくなるけど…
この良い関係が崩れていくフラグにしか思えない…
そしてそこにロバートさんとの再会。
これはもう、そろそろまた悲しい展開が待ち受けているってことを予感してしまう。
せめて算太には気になる雪衣とハッピーになってほしいけど、とりあえず無理っぽいすね。
今週も残り2日。どうなるか!?明日を待ちます。
朝ドラ「カムカムエヴリバディ」
-
前の記事
朝ドラ「カムカムエヴリバディ」12月14日第32話 あらすじ・感想 2021.12.14
-
次の記事
朝ドラ「カムカムエヴリバディ」12月16日第34話 あらすじ・感想 2021.12.16