朝ドラ「カムカムエヴリバディ」第三週 予告

今週もトントントーンと良い感じに話しが進みました〜。
荒物屋「あかにし」の一粒種、吉右衛門ちゃんの説明セリフがなかなかの効き目でしたね!
安子(上白石萌音)と稔(松村北斗)の手紙のやり取りは続き、戦争の影が近づき、それによりなかなか手に入らない砂糖のために砂糖問屋の息子と見合いをさせられそうになったりと、ちょっと暗い印象もある1週間でした。
だけど安子と稔はお互いの気持を確かめ、でも稔の弟・勇(村上虹郎)も安子への想いを打ち明けたりと混乱もし始めましたね。
そしてとうとう戦争が始まったところで第二週が終了。
さて第三週目は?
カムカムエブリバディ 第三週 ネタバレ嫌な人は見ないでね
来週の週タイトルは「1942-1943」 安子(上白石萌音)17歳から18歳。
予告編では冒頭でいきなり稔が安子に「僕と結婚してください」とプロポーズしています。
えぇっ!?と衝撃を受けていると、算太(濱田岳)が軍服を着て敬礼している姿。町の人達がバンザイをしています。出征するのでしょうか…。
稔の母(YOU)は「稔に近づかないで」と安子に言い、金太(甲本雅裕)や稔の父(段田安則)はどうやら安子と分かれるように稔に言っているようです。
勇は「見損なった!」と稔を殴り倒し、安子は泣きそうな顔で「間違っとったんです、最初から」
そして「稔さんとのこともきっと忘れられます。」
周りの猛反対に、安子と稔は結局別れてしまうのでしょうか?
だけど勇が稔をぶん殴ってましたね…これはどういうこと?
きっと来週もトントンと話しが進みそうなので、集中して2人の恋を応援していきたいと思います!
朝ドラ「カムカムエヴリバディ」
-
前の記事
朝ドラ「カムカムエヴリバディ」11月12日第10話 あらすじ・感想 2021.11.12
-
次の記事
映画「劇場版・きのう何食べた?」西島秀俊/内野聖陽 2021.11.14